- CNPの日焼け止めってどんなアイテム?
- どんな使い心地なの?
今回は、CNP Laboratoryの日焼け止めアイテム「トーンアップ プロテクションサン(TONE-UP PROTECTION SUN)」を実際に使ってみて分かった効果や特徴をまとめました。

CNPの日焼け止めは次のような人におすすめです。
- 日焼け対策と化粧下地を1つで済ませたい人
- 肌のトーンアップ効果を期待する人
- クッションファンデーションと相性の良い下地を探している人
CNPのトーンアッププロテクションサンは一言で言うと、「紫外線対策×トーンアップ効果のある万能アイテム」です。
この記事を書いている私は、韓国コスメマニアで現在3本目のCNPのトーンアッププロテクションサンを使用しています。

- トーンアッププロテクションサンの特徴と効果
- トーンアッププロテクションサンの口コミ
- トーンアッププロテクションサンを使ってみた感想
CNPのトーンアッププロテクションサンを使おうか迷っている人は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
Contents
CNPトーンアッププロテクションサンとは?

トーンアッププロテクションサン(TONE-UP PROTECTION SUN)とは、韓国のコスメブランドのCNP Labpratory(チャアンドパク)が販売する日焼け止めアイテムです。
CNP Laboratory(チャアンドパク)についてはこちらの記事で解説しています。
トーンアッププロテクションサンの特徴は主に4つあります。
- 紫外線対策が可能
- トーンアップ効果がある
- 皮脂ケアができる
- 敏感肌もの人も使用できる
詳しく解説していきます。
①紫外線対策が可能
CNPのトーンアッププロテクションサンの1番の効果は紫外線予防です。


②トーンアップ効果がある
CNPのトーンアッププロテクションサンは、名前の通りトーンアップ効果がある日焼け止めです。
肌に塗ると、肌の凹凸も均一に整い滑らかな肌になる上に、肌をワントーン明るくしてくれます。
③皮脂ケアができる
CNPのトーンアッププロテクションサンは、肌の皮脂分泌を抑えて肌のキメと整えてくれる効果があります。

④敏感肌もの人も使用できる
韓国のドクターズコスメでもあるCNP Labpratpryのアイテムなので、敏感肌の人も使えるように開発された日焼け止めです。
「パラベン」と呼ばれる製品の防腐剤として使用される成分が未使用なので、肌への刺激も少なく、敏感肌の人も使えるように開発されています。
購入可能の通販サイト
CNPのトーンアッププロテクションサンが購入できる主なサイトは以下の通りです。
- Amazon
- 楽天市場
- Yahoo!ショッピング
- Qoo10
など(2020年2月現在)

WWW.QOO10.JP
CNPトーンアッププロテクションサンのレビュー
続いては、CNPトーンアッププロテクションサンの良い口コミと悪い口コミを紹介していきます。
良い口コミ
cnpの日焼け止めトーンアップするし、皮脂テカリ防止機能もあるのに毛穴と肌荒れないから良い
人気だけどセザンヌのテカリ防止下地は絶対使いたくないなぁ— 人中1億㍍💓😂 (@ocnocri) July 31, 2019
お肌のトーンアップにもなるししかもワンプッシュで使えてとても便利でCNPなので安心して使えます。
(引用:Qoo10)
日焼け止めですが化粧下地として使っています。混合肌なので保湿されつつも表面がサラサラとした仕上がりになるのがとてもお気に入りです。
(引用:Qoo10)
リピです!クッションと相性良いと思います。 ノーファンデ の日はこれ一本で日焼け止めにもなるしトーンアップもするので重宝しです!
(引用:Qoo10)
悪い口コミ
知り合いからサンプルを頂き使って良かったので早速購入しました!ポンプ式で使い安いと思いましたが、二~三回目位から押しても押しても出て来なく、試行錯誤して根元から外して使ってます。残り少ないならまだ分かるのですが… それ以外はトーンアップがほどよくなって、日焼け止めも出来るので気に入ってるので余計に残念です。
(引用:Qoo10)
CNPトーンアッププロテクションサンの口コミの多くは「トーンアップ効果を実感した」「しっとりさらさらな仕上がり」「夏でもべたつかない」と良いレビューが多かったです。
一方で「ポンプ式が出にくかった」「トーンアップ効果は感じられなかった」という口コミもちらほら…。
実は、私自身2本目を使い切るまで「中身が出にくい」と感じたことはなかったのですが、3本目を使い出した瞬間、いきなり中身がでないという事態が発生しました。

「何故だろう」と考えた時に心当たりがあったのが「保管の仕方」でした。
2本目までは蓋を下にして立てて保管していたのですが、3本目は化粧ボックスに入らなくなり、仕方なく横に寝かせて保管しており、もしかしたらそれが「中身が出ない」原因だったのかもしれません。
というのも、3本目もその後蓋を下にして振って使用してみると、きちんと中身が出てきました。


CNPトーンアッププロテクションサンを使った感想
前述しましたが、私はCNPトーンアッププロテクションサンをリピートするほどの大ファンです。
もともと、大好きな韓国のYouTuberさんが紹介しているのをみて試しに使い始めたのですが、今では手放せないアイテムの1つ。
1本目を使い切った後、INTEGRATEやespoirの化粧下地を使用したのですが、なんとなく自分の肌に合わない違和感を感じ、CNPのトーンアッププロテクションサンに戻すとメイクの仕上がりも元通りになりました。
テクスチャーは固すぎず緩すぎない丁度良い感じです。

CNPのトーンアッププロテクションサンを使いだして実感した効果は以下の3つです。
- 肌がワントーン明るくなる
- オイリー肌でもOK
- クッションファンデーションとの相性が抜群
- なめらかな肌に仕上がる
日焼け止めの効果はもちろん、その他には上記の4つを実感することができました。

写真だとどのくらいトーンアップしているか分かりにくいですが、実際はしっかりトーンアップしており、若干ツヤ感もあります。
私はオイリー肌よりの混合肌なのですが、ベタベタした仕上がりではなく良い意味で水分がありしっとりした仕上がりです。
基本的にメイクの下地の下地として使用していますが、これ1本で首やデコルテまでも一緒に塗れるので、かなり便利で重宝しています。
通常のBBクリームなどを首やデコルテに塗るのは少し抵抗がありますが、これはボディにも使える日焼け止めなので気兼ねなく顔以外にも塗ることができるのもおすすめポイント。

また、クッションファンデーションとの相性が良いのもこの日焼け止めを使い続けている1つの理由です。
現在はCNPのクッションファンデーションと一緒に使用していますが、いまのところ私の中でのベストコンビです。

CNPのクッションファンデーションのレビュー記事はこちら
その他にも、ジョンセンムルやキルカバーのクッションファンデーションも一緒に使っていましたが、どちらも相性が良かったです。

そして、この日焼け止めを塗ると肌の表面がきれいに整うので、ファンデーションもとてもきれいに塗ることができます。
CNPトーンアッププロテクションサンのまとめ
CNPのトーンアッププロテクションサンは、次のような人におすすめの日焼け止めです。
- 日焼け対策と化粧下地を1つで済ませたい人
- 肌のトーンアップ効果を期待する人
- クッションファンデーションと相性の良い下地を探している人
CNPのトーンアッププロテクションサンを使用して、紫外線対策をしながら、トーンアップした肌を手に入れましょう!