- VT COAMETICSのシカエマルジョンってどんなアイテム?
- どんな効果があるの?
- どこで購入できるの?
今回は、韓国の大人気コスメブランドVT COSMETICSのシカエマルジョンについて、特徴や効果、口コミや実際に使ってみた感想を紹介します。

この記事を書いている私は、スキンケアアイテムで多くの韓国コスメを使っている韓国コスメオタクです。
VT COSMETICSのシカエマルジョンは次のような人におすすめのアイテムです。
- 仕上がりはさっぱりな乳液を探している人
- 平均的な効果を実感できる乳液を探している人
- 敏感肌の人
VT COSMETICSのシカエマルジョンが気になっている人はぜひ参考にしてみてくださいね。
- シカエマルジョンの効果や特徴
- シカエマルジョンの購入可能サイト
- シカエマルジョンの口コミ
- シカエマルジョンのレビュー(おすすめの使い方あり)
Contents
VT COSMETICS│シカペアエマルジョンとは?

シカペアエマルジョンとは、韓国コスメブランドVT COSMETICSのシカペアシリーズのアイテムです。
VT COSMETICSのシカケアシリーズとは、韓国の大人気アイドルBTSがイメージキャラクターを務める大人気シリーズ。

今回紹介するシカエマルジョンは乳液として使用するので、基本的に化粧水の後に使用します。
シカエマルジョンの効果や特徴は次の3つです。
- 肌のキメを整える効果
- 肌の保湿効果
- 肌の鎮静効果
1つずつ説明していきます。
①肌のキメを整える効果
シカエマルジョンは肌の角質をケアする効果もあるため、しっかり肌の内側からキメを整えてくれます。
肌のキメは、肌の水分量によって左右されるのですが、シカエマルジョンはパンテノールとBグルガン成分で、保湿保護膜を形成するのを助け、丈夫な肌を形成してくれます。(VT COSMETICS公式サイト参照)
②肌の保湿効果
シカエマルジョンは乳液なので保湿効果があるのは当たり前なのですが、肌に素早く馴染むテクスチャーなので、荒れた肌に一瞬で浸透して保湿をしてくれるのが特徴です。
また、乳液は水分の蒸発を防ぐ役割があるアイテムなので油分の高い成分を多く含んでいるおり、「塗った後のべたつき感や重たさが苦手…」と悩んでいる人も多いはずです。
シカペアエマルジョンは、保湿効果のあるグリーンプロポリス成分で保湿をしながらも、仕上がりがしっとり、さっぱりなので、あの不快なべたつき感がありません。

③肌の鎮静効果
シカエマルジョンには、疲れきった肌を鎮静してトラブルのない肌にする効果がある「シカリオ」という成分が配合されています。
他の鎮静系韓国コスメアイテムに配合されているツボクサやマデカソシド(マデカッソシド)などももちろん入っています!
VT COSMETICS│おすすめ購入サイト
VT COSMETICSのシカエマルジョンは、主に以下のサイトで購入ができます。
- Amazon
- 楽天市場
- Yahoo!ショッピング
- VT JAPAN
- Qoo10
- スタイルコリアン
など(2020年4月時点)
様々な通販サイトで購入ができますが、中でもお得に購入できるのは、Qoo10とスタイルコリアンです。
WWW.QOO10.JP

スタイルコリアンは、毎日セールを行っているので、タイミングが合えばお得に購入できるチャンスがあります。
スタイルコリアンを初めて利用する人は、こちらの記事からどうぞ。

VT COSMETICS│シカエマルジョンの口コミ
続いては、VT COSMETICSシカエマルジョンの気になる口コミを紹介します。
初めて使ってみたシカエマルジョン🐯🌿これ使い始めてから肌の安定感がすごい。いつもなら小さいニキビがポツポツとあるんだけどほとんど出来なくなった🤭それとたくさん塗ってもスッと馴染んでベタベタしないのが良い。想像以上に大容量だし夏に重宝しそうだな☀️#Qoo10 #VTCosmetics #VT #韓国コスメ pic.twitter.com/jS2JjAtQ0P
— にくゆき (@he__moglobin) March 24, 2020
赤みはそんなに変わらないけど、腫れとひりつきはだいぶ収まった。赤い部分にぶつぶつが出来てる…。早く引きますように!朝はダーマローラーのシートマスク、そのあとはVTコスメのシカエマルジョンで鎮静&保湿。とにかくダーマペン後は保湿と紫外線対策が重要なので、徹底的にやりたい。#美肌活動 pic.twitter.com/U2CZlb18kd
— クレメンタイン (@clementine_jp) March 15, 2020
エマルジョンに至っては特にこれじゃないとダメだという点は見つかりませんでした。
リピはなしかな。
(引用:LIPS)
実際に、鎮静効果を感じられた人もいれば、「この乳液じゃないとだめ!」という決定的なポイントがないとの意見もあるようでした。
敏感肌などで普段から使えるスキンケアアイテムが限られる人にとってはとても重宝するアイテムになる一方、どんな乳液でも使える人にとっては良い意味で「平均的で無難な乳液」に感じる可能性もあります。
VT COSMETICS│シカエマルジョンのレビュー
VT COSMETICSのシカエマルジョンを使いだして約1か月が経過したので、正直にレビューをしていきます。
シカエマルジョンを使いだして実際に実感できた効果や特徴は以下の2点です。
- しっかり保湿ができる
- 塗った後のべたつき感がほぼゼロ
私自身、混合肌(オイリー肌寄り)のため、スキンケア後のべたつき感や肌に重たい感じが苦手なのですが、シカエマルジョンはちゃんと保湿ができるのに、仕上がりはさっぱりしっとりとかなり軽いテクスチャー。

乳液らしい緩さのテクスチャーで、肌に馴染ませるとすっと浸透します。



正直に言うと、油分の多い乳液やクリームに比べると保湿力は劣るので、「保湿効果を一番に感じたい」という人には少し不向きの乳液です。
一方で、私のように「適度に保湿もできて、かつさっぱりしっとりした仕上がりが良い」という人にはかなりおすすめです。
また、超乾燥肌の人は少し物足りなさを感じる可能性がああるかもしれません。
シカエマルジョンは、超敏感肌や乾燥肌の人も安心して使用できるシリーズなので、使ってみて保湿力が足りないと思った場合は、さらに2度付けをしてみるとより保湿効果を実感できるはずです。
VT COSMETICSのシカエマルジョンは、混合肌やオイリー肌の人にとっては、かなりさっぱりした仕上がりなのでおすすめできる一方で、「この乳液じゃなければ!」という決定的なポイントがあまり感じられなかったのも正直な感想です。
私は、保湿ケア後のベトベト感がとても苦手で、「しっかり保湿できて、かつ仕上がりはさっぱりの乳液はないかなぁ」と探していたところだったので、個人的にはとても好きな乳液でした。
【むうたま流】シカエマルジョンのおすすめの使い方
VT COSMETICSのシカエマルジョンですが、私は吹出物など肌にトラブルが起きたときは、よくドクタージャルト(Dr.Jart̟₊)のシートマスク「シカペアカーミングマスク」と一緒に使用しています。
シカペアカーミングマスクについては、こちらの記事で解説しています。

このスキンケアの順番は、化粧水→シカペアカーミングマスク→シカエマルジョンとなります。
ドクタージャルト(Dr.Jart̟₊)のシカペアカーミングマスクは鎮静効果があるので、シートマスクでしっかり吹出物ケアをした後、シカエマルジョンでさらに肌鎮静と保湿をするようにしています。
かつ、翌朝の肌はくすみとトラブルが抑えられた透き通った肌になるので、とてもおすすめです。

VT COSMETICS│シカエマルジョンのまとめ
VT COSMETICSのシカエマルジョンは、次のような人におすすめです。
- 仕上がりはさっぱりな乳液を探している人
- 平均的な効果を実感できる乳液を探している人
- 敏感肌の人
これからの季節、「べたつき感がない乳液がほしい!」という人は、ぜひこの乳液を試しに使ってみてください。
適度な保湿力とさっぱりした仕上がりにきっと驚くはずです。
シカエマルジョンで肌トラブルを鎮静して、ノンストレスな肌を目指しましょう!